私が結婚し、子どもを産んで、35歳を過ぎた頃のこと。
子どもの世話だけでなく、ママ友との付き合いも増え
毎日がとにかく忙しくて、運動不足なのは気づいていましたが、自分の身体になんて構っていられませんでした。
しかし、身体の衰えはふとした瞬間に、信じられないサインを出してきたのです。
それは子どもたちを公園に連れていき、ママ友と談笑していたときのこと。
春先だったので、花粉アレルギーの私は、思い切り「ハックショイ!!!」とクシャミをしたんです。
その瞬間、「アッ…!!ちょっと…」ということが下半身で起こりました。
そう、尿漏れです。
ママ友には気づかれていなかったみたいですが、
臭いや染みでいつ気づかれてもおかしくないし、
「用事を思い出した」と放して慌てて子どもと一緒に帰りました。
それからおりものシートを当てたりしていましたが染み出て間に合わず
次は尿漏れパッドも試しましたが、やはり毎日付けるのが辛くなってしまいました。
だって、私はまだ30代なのに。
尿漏れって、もっとお年寄りがなるものじゃないの?
私はまだお年寄りといわれる年齢ではないはず。
だから、尿漏れパッドなんかも出来れば付けたくない!
「尿漏れ」を治したい!
そう思い立ち、なぜ尿漏れが起こるのかを調べ
その原因や対策をとにかく実行しました。
そして、今ではクシャミのときでも心配することはなく
思いっきり「ハックショイ!」と出すことができるようになりました。
このブログでは、人には言えない恥ずかしい悩みである「尿漏れ」について
お話していきます。「尿漏れ」の原因や対策を知れば、必ず改善することができますので
お悩みの方はぜひ参考になさってくださいね。