産後や加齢による女性の尿漏れは
骨盤底筋(特に泌尿器周りの筋肉)の筋力が低下することが原因です。
ということは骨盤底筋を鍛えることで
尿漏れは簡単に治すことができるのです。
骨盤底筋群を鍛えるには、肛門を締める動作が効果的です。
この動作が簡単に行えるのがペットボトル体操です。
尿漏れに効く「ペットボトル体操」
まず、500mlから650mlの空のペットボトルを用意します。
握るとグシャッと潰れる、柔らかいものではなく
握ると反発する硬めのペットボトルを選んでください。
ペットボトル体操①のやり方
ペットボトルを股に挟みます。
ペットボトルをつぶすイメージで肛門と内ももをグッと締め10秒キープ。
10秒たったら、ゆっくり力を抜く。
これを6回で1セット。
1日2セット行いましょう。
ペットボトル体操②のやり方
ペットボトルを挟んだまま左足を前にして足を交差させて
肛門と内ももをグッと締めて10秒キープ。10秒経ったらゆっくり戻す。
これを左右3回ずつで1セット。
1日2セット行いましょう。
毎日続ければ、2週間~1カ月ほどで変化を感じることができますよ。
【関連する記事】